-
宝地図思考・習慣
2019年6月6日
最終更新:2022年5月19日
宝地図で未来の自分をアップデートする方法【準備編】#02
亀のような歩みで取り掛かっている宝地図のアップデート。 「現在の宝地図の振り返りをしたよ…
-
思考・習慣
2019年5月7日
最終更新:2022年5月19日
五月病だけではないGW明けの心身不調
平成から令和へと新しい時代を迎えた2019年のゴールデンウィーク。 天皇即位に伴い5月1…
-
思考・習慣体験のシェア
2019年5月4日
最終更新:2022年5月19日
絵本「チックタック~約束の時計台」を楽しみにしていた2つの理由
2019年4月18日に心待ちにしていた西野亮廣さんの絵本「チックタック~約束の時計台」が…
-
思考・習慣
2019年4月28日
最終更新:2022年5月19日
「ゆる朝活」で身体と心のリズムを整える
Twitterで #早起きチャレンジ ツイートをはじめて、もうすぐ1…
-
宝地図思考・習慣
2019年4月22日
最終更新:2022年5月19日
宝地図で未来の自分をアップデートする方法【振り返り編】#01
自分が叶えたい未来をイメージしながら、ボードに夢の写真を貼ってつくる「宝地図」。 私が2…
-
思考・習慣体験のシェア
2019年4月11日
最終更新:2022年5月19日
目標面談で気づいた「誰かと約束する」ことの効果
多くの企業や学校で新年度を迎えた4月。 (と言いながら、私は大学を卒業してから1度も4月…
-
思考・習慣学びのシェア
2019年4月6日
最終更新:2022年5月19日
「BLUE GIANT」に学ぶ、ひたむきな圧倒的行動力
平成も残すところ25日。 私は普段西暦を使うことが多いので、元号に特別なこだわりはないの…
-
思考・習慣体験のシェア
2019年3月19日
最終更新:2022年5月19日
就職活動にも影響する?腕時計をする習慣の大切さ
私が住む札幌も少しずつ春の兆しが見え始め、暖かさを感じる日が増えてきました。 秋好きの私…
-
思考・習慣
2019年2月13日
最終更新:2022年12月11日
心のデトックスは人それぞれ~心地よさを大切にしよう
何となく気分が乗らない時や、何かするにも面倒だなって感じる時ってありませんか? そんな時…
-
思考・習慣学びのシェア
2019年1月26日
最終更新:2023年1月20日
「0→1」が苦手な私が気づいた「オリジナル」の形
2019年2月21日に開催する「採用&助成金セミナー」の打ち合わせで感じたことについて、…