毎週木曜日に更新している「キャリコンサロン編集部」noteマガジン。
今週のお題は「わたしの旅行記」です。
気ままな旅note
以前は「気ままな旅note」というマガジンに旅の記録を残していました。
行動制限をきっかけに更新が途絶えていますが、またぼちぼち再開していけたらというタイミングでこのお題!
まさにタイムリーですね。
これを機に少しずつでも旅の記録を復活できたらという思いも込めて、最近行った日帰りドライブレポをお届けます。
しずない桜まつり
最初の目的地は、例年より1週間早く始まった「しずない桜まつり」です。
静内は道内でも有数の桜の名所で、二十間道路桜並木が大人気!
満開のピークは過ぎていましたが、咲き誇る桜たちにほっこりした気持ちになれました。

くろべこ
桜を堪能した後は平取牛を楽しめる人気のレストラン「くろべこ」へ。
私が注文したのは平取牛ステーキ90g×ハンバーグ90gのセットランチですが、腹ペコだったら180g×2のセットも食べれるかも?!
もちろんステーキだけとかハンバーグだけという注文もできますし、パスタとかもありますよ。
平取町でランチをするなら、猛烈におススメしたいお店です。
二風谷ダム
ランチ後に向かったのは二風谷(にぶたに)ダムです。
私は二風谷アイヌ文化博物館に行くものだと思っていたので、予備知識ゼロでしたが名前を見てアイヌ民族が先住民族と認定されたダムだと思い出しました。
博物館もあり見ごたえ抜群。
天気もよかったので、そよ風が心地よかったです。

二風谷アイヌ文化博物館
次に向かったのは、風谷ダムのすぐ近くにある二風谷アイヌ文化博物館です。
私にとってこの度最大の目的地!
なぜならドハマり中の「ゴールデンカムイ聖地巡礼」を兼ねているからです。
屋外展示も多く、テンションが上がりました。

これから夏に向けて道内各地を聖地巡礼する計画も立てているので、今からとても楽しみです。
noteの記事はこちら
このnoteは、キャリアコンサルタントコミュニティ「キャリコンサロン」が運営する「キャリコンサロン編集部」マガジンにも登録しています。
フォローやスキも大歓迎!
noteもぜひよろしくお願いします。
● プロフィール
● サービスメニュー
● お問い合わせ、お申込み