毎週火曜日に更新している「キャリコンサロン編集部」noteマガジン。
今週のお題は「私だけかもしれないレア体験」です。
イノシシがもたらしてくれた奇跡
久しぶりに筆が進まないお題が巡ってきました(汗)
昨年末にお題を見てから1週間近く過去の記憶を辿っています。
「書くことがありません!」
90週目にしてギブアップしかけた中、奇跡が起きました。
スーパーでレジ待ちをしていた時に、前に並んでいた親子が「イノシシ」の話をしていたのです。
「イノシシ!」
20代の頃に体験したイノシシにまつわる記憶が一気に蘇ってきました。
イノシシとの遭遇
偶然耳に入ってきたイノシシの話をきっかけに蘇ってきたのは、20代の頃にドライブをしていた時の記憶です。
北海道をドライブしていると動物注意の標識を当たり前のように目にします。
これまで私が遭遇したのは、エゾシカ、キタキツネ、エゾリスです。

でも実は、イノシシも見かけたことがあるんです。
どこで見かけたかは定かではないのですが、エゾシカを目撃した30分前にイノシシをみかけたことだけははっきりと覚えています。
北海道にイノシシ??
ここまで読んでくださった方の中には、「え?!北海道にイノシシがいるわけないじゃん!」と思われている方もきっといらっしゃいますよね。
そうなんです。
北海道にいるはずがないイノシシを見ることなんてできないのです。
分かっています。
動植物の生態分布を分けるラインである「ブラキストン線」の関係で、イノシシは北海道には生息していない。
知識としては知っています。
それでも、あの時見たのはイノシシだったと思いたい!
なぜなら、イノシシを見かけた後に辛かった腰痛が治ったからです。
京都のイノシシ神社
イノシシを見かけたことに何か意味があると考えた私は、イノシシについて情報収集を始めました。
その時にたどり着いたのが京都のイノシシ神社です。

京都の護王神社で、なんと「足腰のご利益」があるとのこと!

「私がみかけたイノシシが腰痛を治してくれたに違いない」と勝手に解釈したので、たとえ幻だったとしても「イノシシを見かけた」と信じています。

事実はひとつ、解釈は無数。
こんなのレア体験じゃないと思われた方もいらっしゃると思います。
それでも私の中ではレア体験なので、綴ってみました。
神社にご興味がありましたら
今回神社のことに触れましたので、少しだけコマーシャルさせてください。
私の夫(宮治 理陽)が現代版御師・パワースポットマイスターとしてご利益(ごりやく)UPのお手伝いをしています。
全国各地の神社を巡る神社検定1級ホルダーでもあります。
札幌では北海道神宮の参拝ツアーも実施していますので、ご興味がある方はお気軽にお問い合わせくださいね。
私が責任をもって夫におつなぎいたします。
noteの記事はこちら
このnoteは、キャリアコンサルタントコミュニティ「キャリコンサロン」が運営する「キャリコンサロン編集部」マガジンにも登録しています。
フォローやスキも大歓迎!
noteもぜひよろしくお願いします。
● プロフィール
● サービスメニュー
● お問い合わせ、お申込み